セルフ鍼灸-『パイオネックス』①
今回は
セイリン社製『パイオネックス』
のご紹介です♪
代替療法処CoCoRoの鍼灸治療でも、治療の中で『パイオネックス』を使用させて頂いておりますし〜自身の❛セルフケア❜としても使用しております。
患者さんの中には、ご自分でも❛セルフケア❜で使いたい!と言う事でご購入される方もおります。
『パイオネックス』をイメージできない方は、ピップ○レキバンの磁石が短い鍼(ハリ)になったと思って頂けると良いかと思います。
こんな感じ
↓↓↓
セイリン社製『パイオネックス』
には
鍼のタイプ/サイズ…
現在、7種類&チタンとラインナップ
されてます。
☝基本、「医師」または「はり師」にのみ使用が許された商品です。(治療として対価を頂き他人に鍼を刺す事が出来るのが、医者とはり師)
※自己責任において、自身のカラダ又は家族に刺すぶんには問題ないとされてます。
知り合いで、無資格者ですが〜毫鍼(ごうしん)とは一般の方が治療用の「はり」と認識しているものも使う強者もいますぅ…(汗)
☝チタン製が出ました♪
金属アレルギーの私にとっては嬉しい限りなのですが…ぁ(汗)
た…た・・・高い。。。ぃ😅
他のパイオネックス:税込)2,160円
ところ
このチタンパイオネックス:税込)4,320円
☝『パイオネックス・ゼロ』
鍼先(鍼尖)が、皮膚を刺入(刺さない)しない押圧タイプの接触器の為、❛セルフケア❜に最適です。
0コメント