健康を目指す

ココ数年前までは、「低体温」「便秘症」「肩こり」「寝違え」「慢性腰痛」「膝関節痛」「慢性鼻炎」「花粉症」。。。
様々な、悩みを抱えてました(汗)

35歳頃は、健康診断の再検査を受ける程の問題も発見!兆候はあるものの発作が起きないと治療出来ない様で様子見…現在に至る。。。(全く、症状出ません!)
その頃、原因不明の腹痛に襲われる事もしばしば(汗)
[疑われた原因]
便秘症・胃の疾患・大腸の疾患・ストレス

イロイロと考えて仕事を辞めて
⇒鍼灸の道に足を伸ばしてみた

学生時代は、特に「腰痛」「寝違え」「膝関節痛」に悩まされて鍼灸治療で誤魔化して乗り切りました〜

それから数年前。。。

不思議な事に現在(41歳)、初めにあげた悩みは悩みでは無くなりました(喜)
※「花粉症」だけは症状が軽くなっただけ(笑)

自分でも不思議で成りません!

ただ…残念な事に、色々なことを心掛けて居たのでどれが?何に良かったのか???
把握出来てない事(汗)


【ココ数年心掛けた事】
*白湯を飲む・基本、氷は排除
*便秘気味の時は、もずく・チアシード
*お腹が空いたらご飯を食べる/夜8時以降は極力食べない
*姿勢を意識して過ごす
*ながら運動療法を気が向いた時に実施
*自力整体/自助操体法/ストレッチ/硬式野球⚾ボールでツボ押し/ゴマ摺り棒でマッサージ…
*復元ドライヤーで気になる所を温める
*ReFaシリーズでコロコロ
☆鍼灸治療

どれがイイって事ではなく相乗効果もあったかも知れません🤔

今、元気なのは〜
1番は、平熱が上がった事ですかね♪

平熱が、34度〜35度台⇒36度後半

体温が1度上がると免疫力もupしますからね♫♪♫♪


現在の平均体温

『体温36.8』


私の抱えていた悩み疾患は、体温が上がることで改善するものばかり〜
だったのだろうなぁ〜

引続き、健康的に歳を重ねべくぅ~
『セルフメディケーション』
続けて行きます♬

皆さんも!

体温が上がる様な生活を

心掛けてみてくださいね🤗






0コメント

  • 1000 / 1000