念願の『南部鉄器』

前々から欲しかった『南部鉄器』
半ば諦めていた『南部鉄器』

治療院を開業するにあたり
母にねだって〜
やっと!Get出来ました♬♪♬♪

届いてから暫く眺めてました٩(♡ε♡ )۶

やっと!昨日、使う前のお手入れ完了♪
(((お水を沸かして捨てる。。。✕2〜3回 *水とガスの無駄遣いゴメンナサイ(¯―¯٥)
洗濯に使いました(๑•̀ㅁ•́๑)✧)))

昨年は、レモン白湯にハマってましたが〜
今日からは、南部鉄器で作る『アーユルヴェーダ的白湯』を自分でも♪施術後の飲み物としても提供。
アーユルヴェーダでは、水を二分の一まで煮詰めたら『便秘薬』、四分の一まで煮詰めたら『万能薬』らしい♪♪♪
勿論、提供する白湯は『万能薬白湯』

身体の中から健康に♪ならないと♬♪♬♪

【余談】
 先程、母が飲む珈琲を南部鉄器で沸かしたお湯で入れてみました(^^)/
 珈琲がいつもより?まろやかに感じるそうです♪
念の為、次飲む時はやかんのお湯で入れてみますぅ〜
だって!私の入れ方が上手いだけかもしれませんから(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000